信頼出来る本物情報が欲しい!美容外科・形成外科について知りたい事


 原口クリニック院長の『美容外科・形成外科のホント』 

<< 記事一覧へ戻る

「キズ跡(瘢痕)の修整 下」

『美容外科・形成外科のホント』 前回は、傷跡の大きさや種類、傷の形によっての様々な治療法をお伺いしました。
今回はキズ跡を目立たなくするための治療の中でも、その傷がケロイドになっている場合の治療法について詳しく伺って来ました。

イラスト

取材陣(以下、取)/まず、ケロイドとはどのような傷のことですか。
原口先生(以下、原)/はい。キズが怪我や手術など何らかの侵襲を受けた後に、元の傷よりも大きくなったり、硬くなったり、赤みや痒み、痛みを伴っている傷跡、または瘢痕拘縮同様に傷跡がひきつれた状態になっているものの事を言います。
ケロイドがよく見られる箇所としては、胸や肩、顔では目頭や耳の部分、関節部などの運動負担のかかる部位、また皮膚が厚く硬い部分がなりやすいです。
また、ケロイドになりやすい人とそうでない人がいて、特にアレルギーを持っている人はなりやすく、男性よりも女性のほうがなりやすいと言われています。人種的に言えば白色人種 黄色人種 黒色人種の方がなりやすいと言われています。また、アメリカなどではこのケロイドは、体質は遺伝が関与しているのではではないかとも言われていますが、これはまだ証明されていません。
/どのような治療を行うのですか?
/そうですね、前回紹介した外科手術以外に、保存的な治療法として圧迫・内服薬・注射・塗り薬などでの治療法などがあります。

  • イラスト圧迫法/スポンジやシリコンの板などで患部を圧迫して押さえつける方法です。特に薬は不要な方法です。当院で使用しているのは、粘着性のある柔らかいシリコン板で、それを患部に長期間貼っておいて貰っています。何度も貼りなおしが可能で、汚れて粘着性が無くなれば水に流して洗うと再生します。これは、保湿効果もあるため、ケロイド部分を柔らかくしながら圧迫し、ケロイドを目立たなくしていきます。かなり長期間での治療になります。
  • 内服薬/トラニラストという内服薬です。これは元々アレルギーの薬ですが、服用している人のケロイドの色が薄くなった、痒みが治まったという事例が多く出て調べたところ、ケロイドに効果があることが判明した薬なんです。ある程度の期間(3ヶ月以上)飲み続ける事で効果が徐々に出てくるもので、副作用が少ないのが特徴です。副作用としては、たまにこの薬を飲み始めて膀胱炎症状を起こし、頻尿気味になる方がいらっしゃいますが中止すれば戻ります。それから投薬前から肝臓や腎臓の障害のある方には使用を控えます。
  • 塗り薬/ステロイド軟膏やヘパリン軟膏を患部に塗って治療していきますが効果は症状緩和程度でマイルドです。また、密封療法といって、軟膏がついたテープを患部に貼ったり、軟膏を塗った上からラップを巻いてより効果を高める方法もあります。しかし、長期間・広範囲での使用は皮膚萎縮などのステロイドの副作用の為、定期的な医師の診察なしには出来ません。
  • 患部への注射/ステロイドホルモンをケロイド部分に注射する方法で、ケロイドの症状が徐々に緩和して行きます。患部への直接のアプローチなので効果は期待できますが、ケロイドの部分は皮膚が硬くなっているので、薬の広がりが悪く数本の注射が必要ですし、注射する際に痛みを伴います。
  • 外科手術/前回紹介した治療法になります。ケロイド部分を切除したり緊張を緩和しますが、一度ケロイドを生じた患者さんはケロイドになりやすいということなので、ケロイドの手術をしても再発する可能性があります。従って、縫合を細かく縫って縫い跡を残さないようにする、皮膚の深いところまでしっかりと縫合して縫合部に緊張をかけないようにする、抜糸後も傷が広がらないようにテープを貼っておくなどの愛護的処置を行い再発予防をしっかり行い、経過チェックも長期間行います。また、中央だけ切除あるいはくり抜いてケロイドを小さくし、その後は内服薬や軟膏などでの治療を進める場合もあります。
  • レントゲン・電子線照射/軟レントゲンや、電子線を患部に照射して目立たなくする方法もあります。これは、そういった設備のある大学病院などでの治療になります。また、これらは照射した部分が一時的に色素沈着を起こし黒くなるなどの影響があるため、前もっての説明が必要です。

/様々な方法があるのですね。これらは、やはり傷の大きさや状態によって使い分けるのですか?
/はい。ケロイドの治療は数多くあって、ケロイドの大きさや状態、患者さんの希望などを踏まえて治療します。裏を返せばケロイドの治療法は難しく、残念ながらどの方法も絶対というものはありません。従って効果を見ながら、様々な治療法を併用して治療していきます。

/なるほど。今回も勉強になりました。ありがとございました。



 
原口クリニックフリーダイヤル 0120-016-460 (予約制
福岡市博多区博多駅東1-12-5 博多大島ビル3F
診療日 / 月曜~日曜10:00~18:00  水曜…特診日
原口クリニックのHPも見てね! URL : http://www.haraguchi-c.jp

診療科目
◇美容外科
●目/二重・眼の下のタルミ・膨らみ、まぶたのタルミ、上眼瞼のくぼみ●鼻/隆鼻術、鼻翼縮小、鼻先形成術●口/口唇、歯茎●耳/ピアス●肌/ニキビ、ニキビ痕、肌の黒ずみの除去、ペンだこ、座りだこ、イレズミ除去●顔・輪郭/フェイスリフト、前額部シワ取り、コメカミ、エラ、頬骨●若返り/フォトスキンセラピー、シミ、シワ、ケミカルピーリング、コラーゲン、ヒアルロン酸、ボトックス●毛/植毛、まつ毛・脱毛(レーザー・針)●身体/豊胸、乳房下垂、乳頭縮小、脂肪吸引、身体のタルミとり、でべそ、多汗症●女性/小陰唇縮小、膣縮小●男性/包茎、シリコンボール●その他/ニンニク点滴、プラセンタ点滴、ビタミン点滴、AGA(男性型脱毛症)、ED(勃起不全)
◇形成外科(保険診療)
外傷・手術等のキズ跡、先天異常の形成外科治療(口唇裂・眼瞼下垂・耳垂裂・臍ヘルニア等)、身体各部の腫瘍(粉瘤やイボ・アザやホクロ等の母斑・血管腫・悪性黒色腫等の皮膚ガン)、陥没乳頭、ワキガ、巻き爪、外反母趾等
 

原口院長 原口院長 原口院長より
日本形成外科学会認定専門医
日本美容外科学会認定専門医
社団法人日本美容医療協会認定適正認定医
昭和大学形成外科兼任講師
どこに行くにしてもきちんと説明を受け、質問をし、疑問点のないようにした上で、その場で即決せず、一度冷静に考えてから決めるようにして下さい。
自分自身の体のことです。後々後悔しないためにも、しっかりじっくり考え、医師と相談し、決定していただきたいと思います。

美容に関する確かな最新情報がぎっしり!!

日本美容医療協会(JAAM)会員証日本美容医療協会(JAAM)のHP見た事ありますか?
良い医師の選び方や、現在使用されている「注入材料」の各国承認状況・調査内容を見る事もでき、公開オンライン相談(原口先生も協会員として回答してます)等もあります。
気になる事、知りたい事がある方は是非のぞいてみてください。 http://www.jaam.or.jp